qrcode.png
https://www.sakurazaurusu.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
 
 
特定非営利活動法人
さくらザウルス
〒232-0044
神奈川県横浜市南区榎町1-1-5
フレア吉原1F
TEL.045-711-4666
FAX.045-711-2665

──────────────────
 
457469
 
  • ホーム  > 
  • さくらザウルスレポート
 

さくらザウルスひろばレポート

さくらザウルスひろばレポート
フォーム
 
ひなまつり写真館&準備作業
2014-04-07
今年はひなまつり写真館が開催される前に両ひろばで「準備お手伝いの募集」ポスターを掲示して、一緒に準備作業ができる方を募りました。
2月5日に普段ひろばを利用しているママ達&お子さんと一緒に写真館の準備として室内装飾の作成と小道具&衣装のメンテナンスを行いました。(蒔田ひろばは4組参加、六ツ川ひろばは2組の参加)

ひなまつり写真館の準備が終わると参加したお子さんから「いつお人形さんになるの?」と質問が…
室内が飾り付けられ春の雰囲気たっぷりになり気持ちもわくわくしてきたようです。
 
2月12日~3月7日まで両ひろばでひなまつりの写真館が開催されました。
撮影した写真は3月14日まで展示しました。
 
昨年泣いてしまい写真が撮れなかったお子さんも今年はニコニコ笑顔で無事撮影出来ました。
六ツ川ひろばではスタッフを見ていたお子さん達が撮影の助手(お手伝い)をしてくれたりと、ほほえましい写真館でした。
蒔田ひろばでは子どもに負けじと仲良しママ同士でおひな様の衣装を羽織り、写真を撮っている方もいました。
 
 
 
 
保育士相談スペシャル
 
2月26日の午後1時半から蒔田ひろばで行われた保育士相談スペシャルでは、井土ヶ谷保育園育児支援担当の三好三恵先生から、「保育園を知って入園前の不安を解消」のテーマで、次年度に入所を控えた方や今後入所を考えている方13組が参加して行いました。
 
 最初に保育所での1日の流れを説明した後は、参加者からは「どのくらいお金がかかりますか?」「母乳はやめたほうが良いですか?」「予防接種はどうしたらいいですか?」「着替えはどれくらい必要ですか?」などの質問が出ました。
「ママは仕事と育児の両立で大変ですね。子どもも新しい環境で頑張っていますよ。保育所のお迎えは笑顔で『ただいま』と来てほしいですね」とお話がありました。
 また、病気など突然の呼び出しに対応できるよう、父親や祖父母だけでなく、近所の人やお友達など二重三重のネットワークを考えておくと安心ですと。
 
 
六ツ川ひろばでは、3月19日に開かれました。こちらは8組参加。
 
質疑応答では、離乳食やアレルギーの対応について質問の他に、「慣れない生活で帰宅後にストレスが爆発するのかも…」という心配に、「入所始めは泣くのが当たり前。泣いてくれたほうがいいのです。逆に、泣かずにがまんしてしまうと、連休前や夏休み前まで慣れるのに長引くことがあります」とお話がありました。「復職後に職場の理解が得られるかな」という声には「子どもの急な病気などで、周りの皆さんに負担をかけてしまうこともありますが、仕方のないことです。普段から感謝の気持ちを表して、元気な挨拶から心がけるといいかもしれません」と助言がありました。
 
 両ひろばともその後、お楽しみタイム!
「あんぱんまんの手遊び歌」、ペープサート、パネルシアターなど子どもたち一緒に歌って楽しく過ごしました。
 
 
(参加者の声)

 保育園でどんなことをやっているのか分かってよかったです。(Uさん、1歳児のママ)
 参加することで安心できたし、心強く感じました!(Aさん、1歳児のママ)
 質問に対して一つ一つ丁寧に答えてもらい、不安が解消しました(Kさん、0歳児のママ)
 不安がいっぱいだったので生の声が聞けてよかったです(Tさん、0歳児のママ)
 なんとかなるかな、と思いました。三好先生の「どーんと任せてください」という言葉に励まされました(Sさん、1歳児のママ)
 
 
みんなでクリスマスランチ
2013-12-28
2013年もあとわずか。
今年も一年、多くの方に利用していただきました。
かげながら支えてくださった地域の皆さん、
すべての皆さんに感謝しています。

一年間、本当にありがとうございました。
 
そんな感謝の気持ちを込め、企画した“クリスマスランチ”。
当日は、ひろばの扉を開けたとたん、甘いおいしいそうなにおいに包まれ、スタッフもいつもと違うエプロンで、まるでパティシエールのようでした?? 
六ツ川ひろばは18組、蒔田ひろばは23組来所され、スタッフも皆さんと一緒に楽しく過ごしました。
 
≪12月24日 六ツ川ひろば≫
六ツ川ひろばでは、たこ焼き器を使って、カステラ焼を作りました。
たこ焼きと違って、うまく丸くならず大きさの微妙に違うカステラ焼が出来上がりました。
作っているところに興味を持って、そっと寄ってくるお子さんもいました。
お弁当に温かいカボチャのスープ。
「おかわり!」という声がとてもうれしかったです。
クラフトワーク部1期生と利用者の皆さんが作った素敵なオーナメントも、クリスマス気分を盛り上げてくれました!!

≪12月25日 蒔田ひろば≫
かぼちゃのあま~い匂いが広がるひろばでは、クリスマスソングのBGMが流れ11時くらいからたくさんの親子が来所していました。
可愛い“サンタ君”や、ちいちゃな“サンタちゃん”もいました。
時間になると、テーブルが出され、プチカップケーキやスノーボールが並び、皆さんお弁当を広げる前にスープとデザートをゲット!
「お弁当を食べてから…」と買ったプチカップケーキをテーブルの下に隠してお弁当を食べ始めた3歳の男の子。そんな姿に思わずにっこりしてしまいました。
用意したお菓子はすべて完売!
おいしい、楽しいランチタイムでした。

* * お楽しみ * *
2時からは、スタッフによるお楽しみタイム。
クリスマスの手遊びや絵本の読み聞かせ、最後は静かに「きよしこのよる」を歌い一年を振り返りました。

来年もより過ごしやすい親子のひろばになるように・・・
また、たくさんの親子とひろばで出会えますように・・・
そして皆さんにとって、すてきな一年になりますように・・・
 
 
 * 参加者の感想 *
・音楽が好きなので、きよしこの夜を聞いて、おててをたたいてノッていました。
・今日はシフォンケーキをお目当てに一番乗りで来ました。
・親子3代でクリスマス会に来ました。
・音楽がかかっているとクリスマスムードが盛り上がります。子どもはカステラを、私はミルクシフォンをおいしくいただきました。
 
 
 
 
 
クリスマスおはなし会
2013-12-28
 12月13日に蒔田ひろばで、19組、25日に六ツ川ひろばで22組の親子でにぎわいました。
 
今回は広報紙の1面で紹介したこともあり、両ひろばともたくさんの方が来所してくれました。
 
蒔田ひろばでは開始前にはしゃぎ過ぎて寝てしまったお子さんもいましたが、初めてお話会デビューされた2歳のお子さんのママは、「こんなにノリノリだとは思いませんでした」と話してくれました。上のお子さんと一緒に来た生後2か月と3か月の赤ちゃんも、ベビーベットの中で「赤鼻のトナカイ」の歌に合わせて体を動かして楽しんでいました。
会場のみんなで飾り付けたクリスマスツリーが完成(上記載蒔田ひろば写真)すると、子どもたちの興奮も最高潮に。即興の踊りを見せてくれたお子さんも…会場が沸き、あっという間の30分間、クリスマスが待ち遠しい楽しい会になりました。
 
 
六ツ川ひろばでは、手遊びから始まり会場のみんなで順番に「きよしこの夜」をハンドベルで演奏をしました。「初めてハンドベルで子どもと一緒に演奏をしました。」と嬉しそうに話をしてくれたママ、我が子がハンドベルをタイミング良く鳴らせるかドキドキしているママ、音符表をスタッフが指示をしながら無事演奏出来ました。上手に曲を演奏出来たことにみんなで感動!拍手!!

その後パネルシアター、ふれあい遊びなどが続き、最後の絵本は「もちづきくん」です。
最後にとなりの町へもちつきに行ったもちづきくんに「どこへいくの~」とお子さんからつっこみも…
ひろばが今日で今年最終と言うこともあり「良いお年を~」で締めくくりました。
 
南なんデーでミニ運動会開催!
~未就学児親子も「スポーツの秋」を満喫!!~

10月6日(日)大岡健康プラザで行われた“いきいきふれあい南なんデー”の中の「親子ふれあいミニ運動会(さくらザウルス主催)」に0才~未就学児の親子209人の参加があり、大いに盛り上がりました。

 会場となる南スポーツセンター1Fに入ると、目に入ったのが、「南のあったか子育てワールド」も文字と、それに並ぶ子どもたち手描きの旗。はぐはぐの樹やさくらザウルスのひろばに来所した親子による手作りの旗が吊り下げられ、会場は運動会の気分満載。そんな中、午前中約1時間に渡り、ミニ運動会が実施されました。
 
 6列に並んだ親子やお子さんは、笛の合図でスタート!バラエティに富んだメニューに挑戦しました。 
輪っかくぐりなどの障害物競争、親子で電車段ボールに入り走るなどの親子競技、景品を探してゴールする宝探し競技が終わると、みんなで一つの輪になりロンドン橋、そしてリズムに合わせての親子体操を楽しみました。
 なかでも、0歳児障害物競走で、お子さんを段ボール箱に乗せ猛スピードで(2m程の距離ですが)押してゴールするパパの姿が印象的でした。0才のお子さんはパパやママと一緒に、大きなお子さんはひとりで上手にゴールテープを切ってていました。

会場はたくさんの親子の熱気でいっぱいになり、あっという間の楽しい1時間でした。
 
 
* 参加者の声 *
 
年齢別に種目が分かれていて、参加しやすかった。

いろんな種目をひと通り参加できて、「運動会に参加した!」という実感が持て、とても満足した。親子とも楽しめた!!
 

南なんデーって何?

・・・毎年行っている南区の健康福祉まつりです。当日は子育てブース以外にも、簡易体力測定、体脂肪や内臓脂肪レベルチェック、歯科医師による歯科相談やブラッシング指導や歯周病チェック、医師による血圧測定・腹部エコーや骨密度チェックなどのコーナーがあり、幅広い世代の方が楽しめるイベントになっています。うどんやお好み焼きなどの飲食コーナーもあり、1日楽しめます。(入場無料)
 
<<特定非営利活動法人 さくらザウルス>> 〒232-0044 神奈川県横浜市南区榎町1-1-5 フレア吉原1F TEL:045-711-4666 FAX:045-711-2665